普通、記事を投稿すると、Google のクローラがWebサイトを定期的に巡回して更新情報を取得しています。
でも、それを待っていると新しい記事を投稿してもなかなか検索エンジンにインデックスされないということがあります。
インデックスされないと、いくら記事を書いても書いてないことになってしまいますね。
PubSubHubbubとは
それを解決してくれるのがこのブラグインです。
略して、PuSH(プッシュ)とも呼ばれます。
このプラグインぱ記事の更新をすると検索エンジンにリアルタイムで通知してくれるんですね。
クローラがどれくらいで巡回にくるのかわかりませんが、せっかくの記事です、早くインデックスしてほしいですよね。
そんな時にPubSubHubbubを利用します。
すると、あなたが新しい記事を投稿すると、ほぼリアルタイムで検索エンジンにインデックスされるようになるんです(^^。
SEO対策にも役立ちます。
インストール
さっそくインストールしてみましょう。
方法は他のプラグインと同じです。
WordPressのダッシュボードの左のメニューから「プラグイン」を開きます。
「新規追加」をクリックして、検索窓に「PubSubHubbub」と入力して検索します。
これは「WebSub/PubSubHubbub」と表示されますので、見落とさないようにします。
プラグインが表示されたら「今すぐインストール」をクリックします。
インストールされたら「有効化」をクリックします。
これだけでOKです。
プラグインの設定
「PubSubHubbub」が有効化されるとダッシュボードの左メニューの「設定」に「PubSubHubbub」の項目が表示されます。
それをクリックして設定画面にいきます。
プラグインの設定画面で複数のPubSubHubbub のURLを登録・管理できます。
初期状態から2つ登録されています。そのまま利用できます。
PubSubHubbubを利用すると
Webサイトを運営していると、ブログの記事の内容をパクられるということがあります。
コピペして、利用されてしまうということですね。
参考までに、とか良い意味でならいいのですが、自分が書いたように利用されてしまうとたまりませんね。
Googleの検索エンジンは、先にインデックスしたものをオリジナルと認識するようなんです。
パクリサイトが先に検索エンジンにインデックスされてしまうと、オリジナルのあなたのサイトが、逆に「パクリサイト扱い」される可能性もあるんです。
いくら怒ってもどうしようもありません。
そんなことにならないためにも、PubSubHubbubプラグインで記事を投稿したら瞬時に検索エンジンにインデックスされるようにしましょう!
このプラグインはインストールして有効化するだけなので、とても簡単にいれられますね。是非、入れておきましょう!
☆インデックスも楽々(^^) でも書いた記事の広告リンクや外部リンクがリンク切れしていたら?
自分ではなかなか気づきませんね。そんなリンク切れを教えてくれる便利なプラグインがあります(^^)
Broken Link Checkerプラグインでリンク切れを自動でチェック!
いち早くリンク切れを確認したら即修正や削除を!読んでくれた方に迷惑をかけないためにもいれたいですね(^^)
コメントフォーム